医者が赤ちゃんに聴診器を当てようとしている様子

小児科

小児科・小児外科専門医が在籍し、急な発熱、咳や鼻水などの風邪症状や、下痢や嘔吐などの消化器症状など内科的な急性疾患やその他慢性疾患の診療だけではなく、火傷やケガなどの外科的な疾病の治療も行う総合診療を行っています。

子どもだけでなく、大人の風邪症状も診察しておりますので、お子さんの風邪をもらってしまった時などご両親も一緒にご受診いただけます。

定期・任意予防接種や乳幼児健診、入園・入学前の健康診断も承っております。

当院では、痛みを軽減するために接種前の冷却のほか、ご希望の方は痛み止めクリームを塗ってから注射を打つこともできます。

予防接種の後はガチャガチャのコインがもらえるので、注射が苦手なお子さんも頑張れます。

予防接種の種類も増え、いつどの予防接種を受けたらいいのか分からない、そんな場合にもお気軽にご相談ください。

主な症状/疾患

  • 発熱
  • のどの痛み
  • 鼻水
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 腹痛
  • 気管支炎
  • 頭痛
  • めまい
  • 火傷
  • 外傷
  • おねしょ
  • 尿路感染症
  • マイコプラズマ肺炎
  • ネフローゼ症候群
  • 便秘
  • プール熱
  • 臍ヘルニア
  • 鼠径ヘルニア
  • 包茎
  • 包皮炎
  • 肛門周囲膿瘍
  • 乳児湿疹
  • アトピー性皮膚炎
  • とびひ
  • 水いぼ
  • おむつ皮膚炎
  • 発疹

小さな子供は抵抗力が弱く、咳、鼻水、発熱などの症状が頻繁におこります。 

小児科と耳鼻科のどちらにかかるべきか明確ならば困りませんが、咳・鼻水・発熱の際に悩むことが少なくありません。 

小児科は聴診器を使って呼吸状態の異常を診断したり、子どもの全身状態の変化を把握するのが得意です。

一方、耳鼻科は、耳、鼻、咽喉の異常を診断し、鼻水吸引・鼓膜切開など適切な処置をするのが得意です。 

軽症ならばどちらにかかっても良いのですが、問題は症状が重い場合や長引く場合です。当院は、どちらを受診されても、必要に応じて連携の上、診察させていただきますので、安心してご受診ください。

よくある質問

Q:熱が主な症状の場合はどのようにすればいいですか?

2〜3日で解熱する、食欲があり水分摂取できる、眠れるなど全身状態が良ければそれほど心配ありません。 水分が摂れない、あまり動かない、尿が少ない、4日以上発熱が続く場合は小児科受診をお勧めします。

 理由は、呼吸器疾患以外の原因や全身状態の把握、脱水の評価と対応などは小児科が専門だからです。(状態の悪い小さなお子さんの採血や点滴は、小児科医でなければ困難です。)

 一方、発熱が長引く原因が中耳炎によることもありますが、症例が多くありません。 したがって、お子さんが今まで中耳炎を繰り返している場合には、まず耳鼻科を受診してください。 同時にお願いしたいのは、アデノウイルスや他の感染症に罹患していないか等、確認するために、小児科も必ず受診することをお勧めします。

感冒(かぜ)によることが多いですが、症状が重い場合や長引く場合は肺炎、喘息、気道異物などを見逃さないために、まずは小児科受診をお勧めします。

 咳の原因としては、耳鼻科が取り扱う疾患である副鼻腔炎でも鼻水が咽喉にまわってしつこい咳が続きますが、咳・喘鳴が異物によるのか、他の原因なのか、耳鼻科で判断するのは困難です。 まずは小児科を受診し、必要ならば耳鼻科受診をご紹介いたします。

受診方法について

当耳鼻科クリニックは、都営地下鉄浅草線「田町駅」から徒歩5分の場所に位置しています。近隣には「芝浦」、「芝浦ふ頭」、「三田」、「芝公園」もあり、多くの交通手段で容易にアクセスが可能です。

平日の受診: 平日は21時まで診療を行っておりますので、仕事が遅くなっても安心してご来院いただけます。

週末・祝日の受診: 土日祝日も診療しています。急なトラブルにも柔軟に対応します。

予約方法: 専門的な検査が必要な場合がありますので、事前に電話やオンラインでの予約を推奨しています。もちろん、当日受診も可能です。

その他の診療: 「甲状腺外来」「補聴器外来」も設けており、専門的な診療も行っています。

何かご不明点、ご質問がありましたら: お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP