2025.01.13 「お互いの利益を最大化する」
第4の習慣「Win-Winを考える」~お互いの利益を最大化する~
「7つの習慣」の第4の習慣である 「Win-Winを考える」 とは、人生や人間関係を競争ではなく、協力の場として捉え、お互いに利益をもたらす結果を目指す考え方です。この姿勢は、仕事や日常生活において、より良い信頼関係を築き、成果を高める基盤となります。

年末年始にイオン柏院へヘルプに行った際、診療の方針やスタッフ間の連携方法などが普段の職場と異なり、大変勉強になる経験をしました。受付スタッフと看護師間の動きや診療中の対応も異なる中で、どのように動けば効率良く患者様に満足していただける診療が提供できるかを考え、意見を交換する貴重な機会となりました。
この経験を通じて、異なる環境で得た学びを互いに共有し、双方にとって利益のある関係性が築けていることを実感しました。また、イオン柏院で得た知識や工夫を、普段の業務でも生かしていきたいと思います。
忙しい日々が続く中でも、患者様にとって満足度の高い診療を提供できるよう、スタッフ全員で協力しながら 「Win-Win」の姿勢 を忘れずに取り組んでいきたいと思います。