2025.01.19 「刃を研ぐとは?」
刃を研ぐとは、自分自身を成長させ、バランスの取れた生活を保つための習慣です。これには、肉体、精神、知性、そして感情の4つの側面をバランスよく再生することが必要とされています。しかし、この4つは放っておくと劣化してしまうものです。

たとえば、仕事に必要な知識をアップデートしなかったり、健康維持に取り組まなければ、やがてその影響が現れるでしょう。私自身も年齢を重ねる中で、健康維持の大切さや知識のアップデートが課題と感じています。
その中でも、クリニックで教えていただいた知識やスキルは劣化させることなく、維持・向上させていきたいと思っています。高いパフォーマンスを発揮するためにも、常に自分をリフレッシュさせる「刃を研ぐ」意識を忘れず、日々の業務に取り組んでまいります。