2025.03.17 「相手を理解しようとする姿勢

コミュニケーションの本質は、「まず相手を理解しようとすること」。この習慣は、信頼関係を築き、より良い人間関係やビジネスの成功にもつながる大切な考え方です。

私たちが働くクリニックでは、スタッフ同士、医師、患者様、そしてそのご家族など、さまざまな立場の人と関わる機会があります。その中で、相手を理解しようとする姿勢が欠かせません。

しかし、実際には
💡 相手の話を最後まで聞かず、答えを急いでしまう
💡 自分が伝えたいことを考えながら聞いてしまう
💡 過去の経験をもとに決めつけてしまう
といったことが起こりがちです。

大切なのは、「相手の立場に立ち、共感をもって聞くこと」。
まず相手を理解することに徹することで、結果的に自分も理解され、信頼関係が深まります。

日々の業務の中で、患者様やスタッフとの対話を大切にしながら、「理解しようとして聞くこと」を意識して取り組んでいきたいと思います😊✨

PAGE TOP