2025.09.05 「何のためにこの仕事をしているのかを思い出す」
今日は『7つの習慣』の第2の習慣、終わりを思い描くことから始めるについてお話します。
この習慣は、自分がどんな医療を届けたいのか、 どんなチームで働きたいのかといったゴールを明確に持つことで、 医療の行動の選び方が変わるという考え方です。

以前、外来がとても混み合っていた日に、 私は目の前の業務をこなすことばかりに集中してしまい、 患者さんへの声かけや表情にまで気が回りませんでした。 その時、私はただ業務を回したいのではなく、 安心して帰ってもらえる医療を届けたいのだと原点に立ち返ることができました。 忙しい時こそ、何のためにこの仕事をしているのかを思い出すことが大切です。 今日も自分たちの目指すゴールを意識しながら、行動を選んでいきましょう。