2025.05.14 「本当に大切なことに時間を使う」
今日は、7つの習慣から第3の習慣「最優先事項を優先する」についてです。
この習慣は、目の前の緊急なことに流されず、本当に大切なことに時間を使うという考え方です。クリニックでは忙しい中でも、患者さんに安心して帰っていただくことを第一に考えたいと思っています。たとえば、待ち時間が長いときにただ待ってもらうのではなく「次にご案内いたします」とお声かけする。それだけで患者さんの安心感は全然違います。

また、スタッフ同士も、次に誰を案内するかをこまめに共有することで、全体の流れがスムーズになります。
忙しい時こそ、何を優先すべきかを意識して、みんなでより良いクリニックを目指していきたいと思います